前書き
Functionは、 "Function"文と "End Function"文で囲まれた一連の文です。
関数はアクティビティを実行し、呼び出し元に制御を返します。制御を戻すと、呼び出し元コードにも値が返されます。
クラス、構造、モジュールで関数を定義することができます。デフォルトではPublicです。つまり、定義したクラス、構造またはモジュールにアクセスできるアプリケーション内のどこからでも呼び出すことができます。
構文
- [修飾子]関数Name_Of_The_Function [(Arg_List)] Return_Typeとして
- [声明]
- 終了機能
備考
- この例で使用されている2つの関数修飾子は、Public&Privateです。この修飾子は、関数のスコープを定義します。
- プライベートスコープの関数は、定義されたソースファイルからのみ呼び出すことができます。私たちの場合、モジュールで呼び出すことができます。そして、モジュールの外で呼び出すことはできません。
- Publicスコープの関数は、モジュールの外部と内部の両方で呼び出すことができます。単に「プログラムのどこにでも呼び出せる」と言うことができます。
- 関数のデフォルト修飾子はpublicです。
- デフォルトでは、関数の引数は参照によって渡されます(別のトピックでこれについて詳しく説明します)。
機能手順 関連する例